この研究会について

ソーシャルビジネスって何だろう? 今一度、皆で考えてみよう。

ここ数年良く耳にするようになった“ソーシャルビジネス” “社会的企業”という言葉。なんとなくわかったような気になっていたけれど、実際にソーシャルビジネスって一体どんなビジネス?社会的企業って何?一般の企業体とは何が違うの?という声も良く聞きます。

経済情勢や人口構成が大きく変わっていく中、超高齢化社会を向かえる日本にとって、地方や都心部など全てのエリアでさまざまな課題が顕在化しはじめています。そういった中で、地域を軸に街を活性化する人、社会的に弱い立場の人たちを守りながら持続可能な組織を作り出す人、クリエイティブな発想で、まったく新しいスタイルの組織や仕組みを生み出す人など、さまざまな人たちがそれぞれの地域で活動しはじめているのも 事実です。

本研究会では、それらの1つ1つの事例を題材に、ソーシャルビジネスの分野で活動する起業家の方々と、さまざまな分野の有識者が1つの場に集い対話を通して、“ソーシャルビジネスとは?”“社会的企業とは何か?”について考えた記録です。

そして、研究会の大きな流れの先に、高齢者介護の現場での人材確保や、障がいのある方々が働く作業所での工賃を上げる取組みなど、まだまだあたらしい発想とクリエイティブが求められる福祉分野が多い中、“まちづくり”に取り組むソーシャルビジネスの担い手が、まちづくりの一環で福祉分野に興味を持ち、実践していくことで、あたらしいアイデアやノウハウが福祉の分野に用いられたり、人材の交流に繋がることで、これからのフクシを変える、地域を変える取組みに繋がっていくのでは?そういった期待と想いを軸に、本研究会を実施致しました。

《※この研究会は、厚生労働省の平成25年度社会福祉推進事業の“福祉施策を担う社会的企業の事業モデルのあり方に関する調査研究および研究会・育成テキストの作成を通じた福祉起業家人材育成事業の展開”の一環として実施しています。》

メンバー紹介

三井逸友(みつい いつとも)

嘉悦大学 教授

横浜国立大学 名誉教授

  • 東京都中野区・世田谷区にて育つ。
  • 慶應義塾大学経済学部卒業後、慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得満期退学(経済学修士)。
  • 駒澤大学経済学部専任講師、助教授、教授 (1981-2001)
  • 横浜国立大学大学院環境情報研究院教授 (2001-2012)
  • 嘉悦大学大学院ビジネス創造研究科教授 (2012年~)
  • この間、1986-87年、1998-99年に在外研究でロンドン在住。
  • 経歴:日本中小企業学会前会長(2007-2010年)、日本中小企業国際協議会議長
  • 研究分野:比較中小企業政策、中小企業経営革新論、創業支援策と企業家論、地域イノベーション論

中島智人(なかじま ともひと)

産業能率大学 経営学部 准教授

  • 1967年埼玉県坂戸市生まれ。
  • ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)修了。
  • イギリスのボランタリー組織(非営利組織)や社会的企業のマネジメントおよびその制度、市民活動・市民参加、自治体とNPOとの協働について研究。大学では、非営利組織のマネジメントや経営組織論などを担当。その他、神奈川県ボランタリー活動推進基金審査会委員・幹事会幹事長、藤沢市市民活動推進委員会委員長、横浜市市民協働推進委員会委員を務める。また、社会福祉法人ふきのとうの会(東京都世田谷区)や一般社団法人全国老人給食協力会の役員(監事)として、市民による社会福祉サービスの振興にもかかわる。
  • 著書に『イギリスの非営利セクター』(2007年、ミネルヴァ書房)『ソーシャル・エンタープライズ』(2008年、丸善)『英国福祉ボランタリズムの起源』(2012年、ミネルヴァ書房)(いずれも共著)など。
  • 産業能率大学

竹内則夫(たけうち のりお)

社会福祉法人 東京都社会福祉協議会

東京ボランティア・センター副所長

桔川順子(きっかわ じゅんこ)

NPO法人日本希望製作所副代表理事

信州大学 経営大学院客員教授

  • 東京生まれ。
  • 大阪外国語大学大学院外国語研究科修士課程東アジア語学専攻修了。
  • 韓国慶熙大学修士課程留学後、女性の健康に関わるNGO等の勤務を経て日本希望製作所日本支部設立に関わる。
  • 成蹊大学、明治大学の非常勤講師も務める。
  • NPO法人日本希望製作所

筒井啓介(つつい けいすけ)

NPO法人コミュニティーワークス理事長

関山隆一(せきやま りゅういち)

NPO法人もあなキッズ自然楽校代表理事

今村浩之(いまむら ひろゆき)

まちづくり会社ドラマチック 代表社員

原大祐(はら だいすけ)

NPO法人西湘をあそぶ会 代表

三浦大紀(みうら ひろき)

株式会社シマネプロモーション 代表取締役

NPO法人 てごねっと石見 理事

田中知宏(たなか ともひろ)

株式会社浜銀総合研究所主任研究員

治田友香(はるた ゆか)

関内イノベーションイニシアチブ株式会社
代表取締役

  • 東京都足立区出身、横浜市在住。
  • 建設会社、NPO支援機関スタッフを経て、2007年から起業家支援財団へ。2013年3月に同財団事務局長を退職。2010年12 月に当社取締役、2013年6月から現職。
  • NPO支援機関では、NPO法及び認定NPO法人制度の創設及び改正に向けた運動、地方自治体におけるNPO支援策や企業の社会貢献プログラムの企画実施を担当。その後、将来起業家をめざす大学生等を対象にした奨学金給付事業の立ち上げ、内閣府地域社会雇用創造事業(社会的企業育成支援事業)の一環で、iSB公共未来塾および社会起業プランコンテスト、YSB(ヨコハマソーシャルビジネス)スクールを実施。それに併行して、mass×mass関内フューチャーセンター(関内イノベーションイニシアティブはその運営会社。社会起業家・クリエイターの集積を図り、まちづくりの推進を目的とする施設)の立ち上げに取り組む。同センターには現在70社が入居している。
  • 神奈川県総合計画審議会評価部会委員 2002年度~2013年度
  • 神奈川県新しい公共事業幹事会委員 2012年度
  • 東京都新しい公共事業運営委員 2012年度~2013年度
  • 横浜市市民協働推進委員会委員 2012年度~
  • 横浜市地産地消ビジネスモデル支援事業委員 2011年度、12年度など。
  • mass×mass 関内フューチャーセンター

森川正信(もりかわ まさのぶ)

関内イノベーションイニシアチブ株式会社
クリエイティブディレクター/事業統括

LIFT45 プランナー/ディレクター

加藤喜崇(かとう よしたか)

株式会社浜銀総合研究所研究員

木鋤岳志(きすき たけし)

株式会社浜銀総合研究所副主任コンサルタント

スペシャルサンクス

順不同

  • 林達大
  • 近藤駿
  • 浅岡亮太
  • 深澤彩
  • 小倉美香
  • 渡辺朋和
  • 小平精一